美味しい野菜や果物を育てることは楽しいですが、せっかく作った野菜達を野生動物に食べられてしまうのは残念ですね。今日も家庭菜園へ行って見たところ、やはりトマトをかなり食べられています。
やはり対策が必要ですね。すぐにコメリへ行ってネットと支柱を購入。ネットを掛けました。これでトマトの獣害が止まれば良いのですけどね。しかしかなりの数のまだ青い実を食べられたのは残念です。
せっかくコメリへ行ったのでナス誘引用の支柱も買って帰りました。
植物を超元気にする天然植物活力液「HB-101」。
植物本来の力を最大限に引き出せます。
ナスもここ数日で一気に育ってきました。出遅れ気味でしたがやっと軌道に乗ってきたかなと感じます。同じようにキュウリもどんどん伸びてきてこれからが楽しみになってきました。サツマイモも順調でこちらも一安心です。
夏野菜も一段落付いた感じなので、開いている圃場の手入れもぼちぼち始めましょう。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント