ハクサイが大ピンチです。

家庭菜園で野菜作り

やはり今年は異常気象ですね。害虫も以上に繁殖しているのではと感じます。
おかげでハクサイはピンチを迎えています。2畝植えて1畝分は全滅。せっかく7月頃から育て始めた苗なのですが虫に1畝分がやられてしまうとは。
去年などはオルトラン1回で無事育ってくれたのですが今年は1度目はたいした効果は見られませんでした。残念。
このまま畝が穴だらけではもったいないので今日は虫にやられた場所に種を撒いてきました。播種期限はギリギリか少し遅めですが、発芽までは問題無いでしょう。

しかし、今年の夏は異常な暑さでしたね。今月に入ってもまだ夏日が続いています。この異常な暑さが害虫にも影響が出ているのかなと思いますね。普通この時期だとモンシロチョウの姿も少なくなってあまり野菜に被害が出なかったのですが、今年はこの状況です。
残った苗を守らなければ無いのでもう一度オルトランを散布。やさお酢も散布して被害軽減を図りました。マジで今年は害虫もこの時期まで元気なのは異常気象のせいかもしれませんね。早く以前の気象条件に戻って欲しいです。夏40度になるような気象ははもう結構です(苦笑)

害虫対策として木酢液を散布してみます。

害虫対策として木酢液を散布してみます。

生き残っているハクサイは順調に育っています。それは嬉しいのですが、残り半分は全滅。こちらは残念無念。まだ害虫対策は必要と判断し、今日から木酢液も散布する事にしました。野菜を元気にする効果も有るので期待しましょう。

とりあえず撒いてみた種は発芽は見られません。早くて来週後半くらいに発芽かな。とりあえず無事に発芽してくれたらラッキーですね。もっともそれから育つかはわからないですね。まずは発芽を待ちましょう。

次はホウレンソウを植えるので種(冬ごのみを購入しました。)あと元肥に使う油かすも購入。畝の予定地には石灰を撒いておきました。播種時期は10月からなのでゆっくり目に作業が進められます。今は終わったトマトとキュウリの廃棄にかかっているので、冬ごのみの種まきまで時間があるのは助かりますね。次回くらいから土作りにかかりましょう。

サツマイモも収穫間近まで育って来ましたね。少し気になるのは土が肥えすぎていなかったどうかが心配です。最悪葉ばっかり伸びて実はさっぱりと言うこともあるそうですからね。10月に入った頃に試し掘りしてみましょうか。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ
にほんブログ村
家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました