2023-06

未分類

祇園祭が近づいてきました。

日本三大祭りの一つで京都三大祭りの一つでもある祇園祭が近くなってきました。 祇園祭の歴史は、平安時代の9世紀まで遡ります。厄災や疫病から民を守るための祭りとして始まり、その後、祇園祭は豊作や繁栄を祈する祭りとしてきました。 祇園祭の期間はは...
写真日記

貴船の青もみじを散策してみました。

今、大注目の青もみじの魅力とは一体何が魅力なのでしょうか?晩秋の紅葉は目を見張る美しさですが、青もみじは若さを感じるというか、青春を謳歌している若者達のような覇気あふれる美しさが感じられます。沢山の青もみじが彩る風景を見ていると紅葉とはまた...
家庭菜園で野菜作り

トマト今日も何かに食われています。対策としてネットを張りました。

美味しい野菜や果物を育てることは楽しいですが、せっかく作った野菜達を野生動物に食べられてしまうのは残念ですね。今日も家庭菜園へ行って見たところ、やはりトマトをかなり食べられています。 やはり対策が必要ですね。すぐにコメリへ行ってネットと支柱...
アジサイ

我が家のアジサイのお客様

我が家にもアジサイは植えてあります。品種はあまり見ない品種と思いますが、京都府立桂高校が作った、「桂夢衣(カムイ)」という品種です。もう販売はされていないと思います。小さめの青い綺麗な花が咲きます。 ≪送料無料≫プロも愛用の人気植物活力液!...
写真日記

琵琶湖のパラグライダー

先日、琵琶湖の赤野井へ行った時、撮影したパラグライダーです。 野鳥の姿が見られないのでそれではとパラグライダーを撮影しました。 好天の中琵琶湖城を飛ぶパラグライダーは気持ち良さそうでしたね。 もっとも高い所があまり得意で無い私には、縁が無さ...
写真日記

釣姫(つるべ)漁港へ釣りに行きました。

昨日は気分転換に魚釣りへ行きました。場所は釣姫漁港。福井県小浜市にある漁港です。ここは水洗トイレもあるし駐車場も有ります。維持協力金として500円必要ですが、トイレや釣り場の維持管理などに必要な資金になるのでお払いしましょう。もっとも管理の...
写真日記

京都府立植物園の温室の植物たち

先日アジサイの撮影で訪問した京都府立植物園の温室で撮影した植物たちをアップします。 先述したとおり、温室の中は熱帯雨林の植物から砂漠など乾燥地帯の植物や高山植物などなかなか私たちが出会えない植物たちに気軽に出会える所です。 楽しいですので、...
家庭菜園で野菜作り

トマトの脇芽の芽欠きをします。

今日はそろそろトマトの脇芽の芽欠きをすることに。 写真の様に脇芽が伸び放題になっています。これではちょっと具合悪いですね。大玉の桃太郎トマトなので1本立てで育てています。のでいらない脇芽は覗くことに。 脇芽を取るとすっきりしましたね。6月に...
家庭菜園で野菜作り

万願寺唐辛子、ちょっと難しいですね。

立て直そうと手を打っていた万願寺唐辛子ですが、どうやら難しい様子です。 1本は残念ながら枯れてしまったし残り2本もいまいち成長が見られません。 仕方ないのでこのまま様子を見ることにします。 何か病気が有ったのか気候的な問題か、何があったので...
アジサイ

京都のアジサイの名所パート2 京都府立植物園

今日は京都府立植物園のアジサイをご紹介。 ここも京都を代表するアジサイのスポットです。もっともアジサイだけで無く色々な花が楽しめます。 最近はコロナの影響で訪れていなかったのですが、コロナが流行る前は冬のスイセンやスノードロップを撮影によく...