雨上がりの熊川宿

ドライブへ行こう!

雨が上がったようなので熊川宿を訪れてみました。
熊川宿は小浜発京都出町柳到着の鯖街道の小浜出発後の最初の宿場町です。
小浜から熊川宿までは割と平坦な道が続くので女性の歩荷さんが担当しておられたということです。熊川から先朽木経由大原までは急な山道が続くので屈強な男性の歩荷さんが沢山の鯖の塩漬けを担いで歩いておられたのでしょうね。
今でもいにしえの宿場町の雰囲気が楽しめて、鯖寿司も美味しい!
私の大好きなドライブポイントです。
最近は観光客も増えて来たのか、駐車場が沢山出来ています。私はいつも道の駅熊川宿の駐車場に止めて、町を散策します。

熊川宿、古くは織田信長の朝倉氏討伐の際に明智光秀や徳川家康など重臣が宿泊したとされています。得法寺には徳川家康が座った松の木の跡など残されています。家康が座ったとされる松の木は残念ながら松食い虫にやられて枯れてしまって、今は末の根っこが残されています。また、境内には記念碑が設置されていて綺麗に整備されています。

古い町並みを見ながら鯖街道の歴史を偲ぶと趣のある時を過ごすことが出来ますよ。
せっかく熊川宿まで来られたら、お土産は鯖寿司がおすすめです。とても美味しいですよ。私も大好きです。
私がいつもお土産に鯖寿司を買って帰るお店は「まる志ん」さんです。
鯖寿司以外にもおろしそばや葛もち、葛きりなど沢山の美味しそうなメニューが用意されています。今回は都合で何もお土産買えませんでした。残念。次回は鯖寿司を買って帰りましょう。
熊川宿を散策しながら色々なお店を見て回ります。鯖寿司以外にも色々な山の幸や地酒のお店が並んでいます。それらを見て歩くだけでも楽しいですよ。

小浜から熊川宿・朽木・大原を経由して京都の出町柳を目指す鯖街道の旅、1日有れば十分楽しめるドライブ旅行になりそうですね。このような歴史を巡る旅、歴史好きな人にはたまらない旅になるのでは?
良かったら一度鯖街道の旅、楽しんでみてください。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました